スマホ・携帯サイトに最適の転送URL
djp.jp/*** というスマホ・携帯で入力しやすい転送URLを登録(一時停止中)
宇宙蟹工船
系外銀河からやって来た「彼ら」は、法と民主主義のもとに経済戦争を仕掛けてきた。いま、人類破綻の前ぶれが第三惑星を旅立つ。
こくぶんじのみずのみどり
三億円事件の年(昭和43年)の国分寺を再現しています。漢字では「国分寺の水飲み鳥」です。
[
前のメッセージ
|
次のメッセージ
] [
一覧
]
>ii100530さん
2002/ 9/23 7:22 [ No.67 / 2125 ]
投稿者 :
julierosejp
こんにちは。ii100530さん。めずらしいHNですね!
私のIDはジュリー(モチ沢田研二)+ローズでジュリーローズjpなんですよ!
だからID初めて取れた時は、嬉しいやら、興奮するやら、大変な夜でした。
他にも取れるんですよね!ID。まだ良く分からないので、誰か取り方、教えてくださ〜い!
・・と、横道にそれましたが、iiさんも体ガンだったのですね。まだ、体大変でしょ!ガンバッてくださいね!
私の左脚のむくみはオペの3ヶ月間、微妙にありましたので、専業主婦の私は、あの頃絶えず横になっていました。
脚をぬいぐるみのロバ君の上に置き、ジーっとしていました。
再発までの2年間、患者仲間は1人も無く、PCも昨年の今頃、やっと我が家で購入したので、WEB仲間もモチロンいなくて、
「癌と言う大罪」にひとりぼっち、孤独で向き合っていました。
それから、もともと、太っているにせよ、気にならなくなりました。(日がな薬。こんな言葉ありましたっけ。)
本格的に左ももが異常に腫れだしたのは、抗ガン剤治療を終えた99年の7月くらいだったと思います。
担当医は「それは仕方ないのですよね。」・・と、言うのみ。不気味に腫れあがる左脚。
その時、患者仲間=戦友の1人が読売新聞に記事が載っていた。・・と言ってくれまして、我が家は朝日新聞なので
本当に助かりました。当時「リンパ浮腫知って」というご本を書いた広田先生でした。
早速六本木の病院へアポテルを入れました。9月に初診を受けました。
私は今は圧力ストッキングを真夏でも履き続け押さえていますが、最近PCで座る事が多く、
久しぶり腫れちゃって3〜4日前アセリました。
でもオムロンのフットマッサージャーをふくらはぎ等にかけ、最近は40度の熱を出さない様になりました。
iiさんのパターンがどういうパターンか、なにぶんわたしには分からないので、何とも言えないのですが・・・。
例えば、向井亜紀さん。一時すごく右脚腫れてて、朝のワイドショーでレギュラーの時テーブルで隠していた頃もあり、
心配していましたが、今土曜朝番組で見る限り、ほっそりしてらっしゃいます。
だから・・iiさんもあと数ヶ月は大事にしてあげて、様子をみてはいかがでしょうか?
リンパ浮腫はなる人はなるけど、ならない人は全くなりません。
私の周りのお友達には、リンパ浮腫の方は一人もいません。私だけです。
これは
メッセージ 66
jj100530 に対する返信です