スマホ・携帯サイトに最適の転送URL
djp.jp/*** というスマホ・携帯で入力しやすい転送URLを登録(一時停止中)
宇宙蟹工船
系外銀河からやって来た「彼ら」は、法と民主主義のもとに経済戦争を仕掛けてきた。いま、人類破綻の前ぶれが第三惑星を旅立つ。
こくぶんじのみずのみどり
三億円事件の年(昭和43年)の国分寺を再現しています。漢字では「国分寺の水飲み鳥」です。
[
前のメッセージ
|
次のメッセージ
] [
一覧
]
拉致被害者来日
2002/10/15 18:35 [ No.108 / 2125 ]
投稿者 :
julierosejp
今日2時頃。TV見ていて、飛行機が着くとき胸がドキドキしました。
肉親の方々と抱き合って泣いていましたね。もらい泣きしましたよ。
ここ数日のここのカキコも、肉親の方々の病気の家族を思う深い愛情を見つめる事になり
病人の立場でしかなかった私にとって、病気は当人だけが闘っているのでは無く、
家族で闘っているのだと、痛感しました。
明日はmakoさんのお父様のCT検査ですね。検査も患者にとって大変な苦労ですよね。
私はCT検査で造影剤を使用しすぎたせいか、
造影剤で血圧が下がるなどヤバクなり、今は造影剤NGなんですよ。
余命の話もいろいろありますが、つい先日余命6ヶ月と言われた乳ガンの友人とTELで話しました。
もう、彼女は5年が経つのですが、外科のドクターに「君もしぶといね!あっはっは」と言われたと言ってました。
私の父は結核が死病の時、片肺を切除し死を意識したそうです。だから私にも、ガンバレ!!と言い続けました。
95年当時、使う事の出来ない夢の薬がある。と聞きました。97年再発で入院した時、
その夢の薬がタキソールと言う名前で使われ始めました。
希望を持ちたいですよね。患者にとっても、家族にとっても・・。
ノーベル賞で発明されないかな?癌のカンペキ薬。
これは
メッセージ 107
yasdondon3 に対する返信です