スマホ・携帯サイトに最適の転送URL
djp.jp/*** というスマホ・携帯で入力しやすい転送URLを登録(一時停止中)
宇宙蟹工船
系外銀河からやって来た「彼ら」は、法と民主主義のもとに経済戦争を仕掛けてきた。いま、人類破綻の前ぶれが第三惑星を旅立つ。
こくぶんじのみずのみどり
三億円事件の年(昭和43年)の国分寺を再現しています。漢字では「国分寺の水飲み鳥」です。
[ 前のメッセージ | 次のメッセージ ] [ 一覧 ]
濃度 2002/10/25 11:51 [ No.120 / 2125 ]
投稿者 :
monpa60
日本医科大で聞いた話ですが、必ずしも濃度が濃ければ良いと言うものではないようです。効果が無い場合色々な打ち方をするとのこと。

まず、ABを交互に一日おきに打つことから始めて、何クールか終わっても効果が無い場合、AAに替えて一日おきに打つというのが一般的のようです(私はAAを一日おきに打っています)。それでも効果が無い場合、ABを連日打つとか、さらに濃度の濃いアンサー20を一日おきに打つとかの方法もあるようです。

いずれにせよ、患者の症状を見て日本医科大の先生が決めてくれます。
これは メッセージ 119 beckkamdelpi に対する返信です