スマホ・携帯サイトに最適の転送URL
djp.jp/*** というスマホ・携帯で入力しやすい転送URLを登録(一時停止中)
宇宙蟹工船
系外銀河からやって来た「彼ら」は、法と民主主義のもとに経済戦争を仕掛けてきた。いま、人類破綻の前ぶれが第三惑星を旅立つ。
こくぶんじのみずのみどり
三億円事件の年(昭和43年)の国分寺を再現しています。漢字では「国分寺の水飲み鳥」です。
[ 前のメッセージ | 次のメッセージ ] [ 一覧 ]
>皮下注射 2002/10/29 12:22 [ No.123 / 2125 ]
投稿者 :
monpa60
私もたまに内出血で皮膚が青くなってしまうことがあります。特に気にせず別の所に刺しています。少し痛いなと感じた時内出血することが多いような気がします。治験医からは血管に刺さないように言われています。刺したらどんな問題があるか聞いていないのでわかりません。

打ち方としては、針を刺した後ピストンを戻すように引っ張って血液がシリンジの中に入ってこなければOKと指導されています。ただ、minazoさんの注射器はツベルクリン用とのことなので薬液がシリンジいっぱいになるはずで、ピストンを戻す作業がしにくい(抜けてしまう)かもしれませんね。もう少し大き目のシリンジ(針なし)を別売で買って、針だけを交換するという手もあります。私は3ccまで入るシリンジに1ccまで薬液を入れて使っています。
これは メッセージ 122 minazo0901 に対する返信です